齢27のオッサンがピアノ教室に通い始めた件

もしかしたら、ピアノを弾いているときが一番落ち着くかもしれない。 あ、でもほとん前回と変わらないけどww いや、前回の方がテンポは安定していた。 下手だ!まさに今の心情。 5月の発表会出たかったが、仕事変えるとなるとムリっぽいなぁ。

:ご無沙汰

中間ゴタゴタがあって、練習量が絶対的に不足している。 仕事と趣味を両立させることは、やはり難しい。 今はベートーヴェンの「ピアノ・ソナタ第14番 作品27-2」第1楽章より、 「月光」。 本当は原曲で弾きたいのだが、まだそこまでの技術はなくて。 ベー…

:冬眠仕度

3歳馬を嫌い、 メイショウベルーガとプロヴィナージュの1点でよいつもりだったが、 後者回避のため、ここは見送り。 よく眠れる。 今日は11時〜15時半までぐっすり眠れた。 外に出たくない冬期間の間に読む本を、今日は71冊買ってきたww 明日は鶴舞に乗り…

:休日出勤

内線も外線もかかって来ない休日は、仕事がはかどる。 そして、宿直の警備員と小生の2人しかいないフロアは、 放課後の、それも明日から夏休みだって時の放課後みたいな気持ちになる。 毎日、誰からも干渉されずに仕事ができるなら、 ちょっとは仕事が好き…

鼻毛を引っこ抜くのは、注射よりも痛い……。 ピアノ。 間隔空いちゃいました。 というもの、「Honesty」が想像以上に難しく、 16ビート恐怖症にまで小生を悩ませているから。 リズムが完全にどっかへ行ってしまっている箇所が2〜3小節ある。 一応、楽譜を分…

:暑くても尚

今日などは相変わらず暑かったが、なんしか体調がいい。 良く眠れるって何てステキなんでしょう。 同様に、メシを食うのが億劫じゃないってのもステキ。 さらに言えば、ハイドンがすっと入ってくるのも、とってもステキ。 古書店に行って、調子扱いて買い捲…

:修正

先週から少し修正した。 というか、ここのところレッスンがなかったから、 どこがどのようにマズいのか指摘されぬまま進めていたため、 かなり我流なところはあった。 後半ペースが上がるww

:レッスン17,18「少年時代」

前回の「時代」は本当に苦労させられた。 に比べると、この「少年時代」は弾きやすい。好きな曲ってのもあるけど。 少しテンポが速くなる時がある。 2週間にしては上出来だと思うww こうして書くと、「通りすがり」が荒らしていくけど、失礼なやっちゃ。 (…

:レッスン15,16

上記理由により、落ち着いてレッスンに臨めていないなぁ。 同時に、やや中弛み傾向にあり、練習の時間も質も低下していたのだろう、 先回のレッスンは過去最低の出来だった。 ここ3週間ほど、この「時代」がほとんど前に進んでいない。 3連符という、不可…

:レッスン13,14

ピアノから帰納的に学ぶことは多い。 というか、これは兼ねてから言っているように、別にピアノに限った話ではない。 個から全体を俯瞰できるような視点を少しでも得ようと努力をすることは、 おそらく無駄ではない(はず)。 今日は「注意力」の問題。 家で…

:レッスン11,12

今日は3度の昼寝を敢行。 嫌な夢を見る。ぐちゃぐちゃしたものの処理中なのかもしれない。 このところ、上達しているという手応えがない。 実際、練習時間も1日15分程度だ。 前回のレッスンも散々だったし。 相変わらず、楽譜に出てくる記号の意味を解さな…

:レッスン10-2

一通り「時代」。本当に「一通り」だけど。 アクセントとかテンポとかのレベルにない。 使うべき指を使えてないし。 ゴールデンウィークの少し前から取り組み始めて、 過去4曲、すなわち、 「戦場のメリークリスマス」、「千の風になって」、「星に願いを」…

:レッスン10

連休の過ごし方をミスると、休み明けは非常にだるくなる。 「過ごし方のミス」とは、規則正しい生活のことだ。 当たり前なんだけど。 小生が兼ねてから言っているように、 毎日毎日、同じ時間に同じことをし、イレギュラーな行動や思考回路に陥らないことを…

:レッスン9-2

炬燵を片付けるタイミングは、なかなか難しい。 特に今年のように、不安定な気温の場合は。 ただ、小生の場合、ゴールデンウィークまで引っ張ることにしている。 早く片付けて寒さを我慢するよりも合理的だ。 しかしながら、炬燵が出ているとどうしてもスイ…

:レッスン8,9

ようやく入門編1が終わった。 やはりガキの吸収力には歯が立たない。 やる気と言う名の精神力でカバーするしかない。 と言っても、精神力もないけどww 今回の覚え。 当たり前だが、注意深く弾くこと。 特に最初と終わり。 安心いてしまわぬよう。 全音符及…

:昼寝のない休日

曲がりなりにも本好きを自称している以上、シンパorアンチに関わらず、 村上春樹は読んでおかなくては*1。 既に方々でレビューが乱立している。世間様早いのぅ*2。 小生、昨年の反省を生かし、今回はアマゾンで先行予約しておいた*3。 品切れに伴いあちこち…

:レッスン7

伯父からもらった20年以上も前の電子ピアノに別れを告げた。 新規に購入するしないに関わらず、既にお荷物となっていた。 というのも、小生が調べた限り、電子ピアノは3〜5年経過すると、中古としての値段がつかないからだ。 アップライトピアノだったら、…

:レッスン6

ちょうど2ヶ月か。 なんか、だんだんと下手になっていっている気がしないでもない。 前にも書いたように、ピアノに限らず、こういう類のものは、 その時の体調や精神状態がダイレクトに結果として現れるから、 今日のように腸の不調と課長に対するイライラ…

:レッスン5-2(1ヶ月と2/3ヶ月)

今週は休みだった。 また、次の課題曲へは行っていない。 相変わらず「戦場のメリークリスマス」と「千の風になって」。 というよりも、講師の意図として、課題曲よりもむしろ弾き方のレッスンに重きを置いているので、 課題曲はかなりゆっくりになりそう。 …

:レッスン5

今日は休みだと思っていた。 でも、やや自信がなかったから昨日のうちにある/なしの照会をしていた。 講師は毎日教室に来ているわけではないので、 昨日の段階で確認はとれなかった。 小生は9割方「ない」と思っていた故、 留守電に「ある」旨の連絡を認め…

:レッスン4−2

「千の風になって」 愛犬ナナの鳴き声が入ってるww 正直、前回からあまり進歩がないなぁ。 今、修正中なのは、手の甲の位置。 どうしても下がってしまう。 すると、力の入り方に問題が出てくる。 こんな電子ピアノと呼ぶにもおこがましいキーボードだったら…

:レッスン4

4回目のレッスンは、不甲斐ない結果に終わった。 椅子に座った時から、少し嫌な感じだったんだ。 指が思っていた以上に動いてくれない。 楽譜が思っていた以上にすっと入ってこない。 テンポはキープできているが、思っていた以上にバタバタしている感じが…

:レッスン3−2

なかなか練習時間が取れないのが実情だ。 音響システムを導入したことは、既述したけれども、 ピアノの練習をしながら、音楽聴くとか、パソコンに向かうって不可能。 音楽聴きながら、パソコンをするってのはOK。 パソコンしながら、本を読むのも可能。 本を…

:レッスン3

ピアノ教室は自宅と仕事場である大学の中間にあって、 今日みたいに大学が休みの日に通うのは、 なんしか、仕事に行ったようで疲れたのう。 休みの日は極力、というか、絶対に仕事場のほうへが行かないようにしている。 近づくのも嫌だからね。 今日で初めて…

:レッスン2-2

本来なら1ヶ月単位で効果を検証すべきなんだろうが、 今は始めたばかりだし、1週間スパンで検証を重ねていこうと思う。 00番のピアノ音は、伸びがないため、今回はスタジオピアノという音で演奏してみた。 指は1週間前よりもスムーズに動くようになったが…

:レッスン2

今日は通算2回目のレッスンであった。 注意点を「覚え」として記しておく。 椅子にはちょこんと座る。 手の甲が下がり過ぎないように。 なめらかな音を出すには、柔軟な指使いではなく、むしろ固めることだ。 全音符と2分音符を最後まできっちり押さえる。…

:レッスン1−2

今週はレッスンはなかった。 多くのピアノ教室がそうであるように、 レッスン数は月単位ではなく、年単位である。 小生の場合は年40回。 だから、月2回の時と3回の時がある。 つまり、2週間の1回の場合が結構あるのだ。 しかも、これもまた多くのピアノ…

:レッスン1

前途多難である。 まあ、前途洋々だったら習う必要がないわけだが。 そもそも何が問題か? 小生が思うに、楽譜が読めないことはたいした問題ではないと思う。 各種記号がわからないもの、問題じゃない。 可視化できているものは、早晩理解はできる。 (音楽…